鹿野商店

Apricot

あんずについて

お米と精米

信州・千曲の生あんずを、
食べごろでお届け。​​​​​​​

ひと口で広がる爽やかな酸味と自然な甘み。
「生で食べてこそおいしい」と実感できるバランスです。
旬は6月下旬~7月上旬。短いシーズンを逃さず、選果してお届けします。​​​​​​​

お米
お米

農家さんからの買取

鹿野商店では、地元農家さんが育てたあんずを直接買い取っています。
生産者と連携したトレーサビリティ確保。色づき・香り・張りで基準選果し、生食用/加工用へ最適仕分け。ロスを抑え、品質と価格の安定に貢献します。
地域の生産者と協力しながら、あんずの価値を最大限に広げています。​​​​​​​

農家さんからの買取

卸売りで広がる流通

業者様向けには、大量仕入れにも対応可能です。
食品メーカー・菓子・飲料・市場・量販店へ冷蔵便で安定供給。
ケース/箱単位の規格出荷、L/M/Sのサイズ指定も可能。
地域の特産品として、幅広い市場に信州・千曲のあんずを届けています。​​​​​​​

卸売りで広がる流通

あんずのおいしい食べ方

新鮮なあんずを活かした美味しい食べ方をご紹介します。

ジャム

ジャム

やわらかく熟したあんずに砂糖とレモン汁。弱火でとろみがつくまでコトコト。パンやヨーグルトに合う、王道の一品。

シロップ漬け

シロップ漬け

半割にして種を除き、軽く湯通し。 砂糖水で数分煮て、瓶で冷やしながらなじませる。ソーダ割りやゼリー、ケーキにも使いやすい。

ドライフルーツ

ドライフルーツ

薄切りまたは半割を低温でじっくり乾燥。甘みがぎゅっと濃縮し、保存性もアップ。そのまま、グラノーラや焼き菓子に。

ロースト

ロースト

半割の断面に砂糖orはちみつを少量。 180℃のオーブンで10–15分、表面が艶っとするまで。アイスやリコッタ、チーズケーキに添えて◎

通販サイト

精米したてのお米をお届けします

創業百年の技術と最新設備で磨き上げたお米を、
​​​​​​​産地から直接ご家庭へ。

イラスト
通販サイト